【あさイチ】冷やしごまみそうどんの作り方を紹介!麻生怜菜さんのレシピ

冷やしうどん あさイチ
アフィリエイト広告を利用しています。

2023年5月8日放送のあさイチ”みんなゴハンだよ”では、「冷やしごまみそうどん」の作り方について紹介されました!

教えてくれたのは、和ごはん研究家の麻生怜菜さんです。

早速、「冷やしごまみそうどん」の材料や作り方、コツなどの詳しいレシピをまとめてみました。

スポンサーリンク

「冷やしごまみそうどん」のレシピ(2人分)

精進料理をアレンジした、マイタケとクルミをお肉の代わりにして、練りごまと味噌で作ったごまみそをのせた冷やしうどんです。

冷やしごまみそうどんの材料

  • うどん:2玉
  • トマト:1個
  • きゅうり:1/2本
  • 貝割れ菜:お好みで

【ごま味噌】

  • しょうが(みじん切り):5グラム
  • まいたけ(みじん切り):100グラム
  • ねぎ(みじん切り):50グラム
  • くるみ(みじん切り):30グラム
  • ごま油:大さじ1
  • みそ:大さじ2
  • だし:大さじ2
  • 酒:大さじ1
  • みりん:大さじ1
  • 練りごま:大さじ1
  • 豆板醤:小さじ1

【ごまつゆ】

  • 練りごま:大さじ3
  • めんつゆ(3倍濃縮):大さじ2
  • だし:150ml
  • 無調整豆乳:150ml

冷やしごまみそうどんの作り方

  1. ごま味噌をつくります。
    フライパンを中火で熱して、ごま油を入れ、しょうが、まいたけ、ねぎ、くるみを加え、1〜2分間、しんなりとするまで炒めます。
  • まいたけが、お肉の代用になります。
  • まいたけの代わりに、「しめじ」や「しいたけ」などお好みのきのこ類でもOKです。
  • ナッツ類で食感、きのこ類で食べ応えのある仕上がりとなります。
  1. しんなりとしてきたら、みそ、だし、酒、みりん、練りごま、豆板醤(お好みで)を加えて、混ぜて、しっとりとまとまるまで煮からめ、しっかりと水分を飛ばしたら、ごま味噌の出来上がりです。
  • みそは、ご家庭で使っているもので大丈夫です。
  • だし(しいたけ昆布だし)の作り方(つくりやすい分量)
    水:1リットルに、干ししいたけ・昆布:各20グラムを加えて、常温で3時間おきます。
  • ごま味噌は、しっかりと水分を飛ばしておくと、冷蔵庫で約1週間、保存可能です。
  • きゅうりにつけたり、おにぎりの具材にしたりしてもOKです。
  1. ごまつゆをつくります。
    ボウルに練りごま、めんつゆを入れしっかりと混ぜ、なじんだら、だし、無調整豆乳を加えて混ぜれば、ごまつゆの出来上がり。
  • 無調整豆乳をコク出しに加えますが、全量だしを使っても大丈夫です。
  • ごまつゆは、冷蔵庫で冷やしておくと美味しくいただけます。
  1. うどんは、ゆでてから氷水でしめておきます。
  2. トマトときゅうりを角切りにしておきます。
  3. 器にうどんを盛り付け、ごまつゆをかけて、ごま味噌をのせて、きゅうりとトマトをトッピングして、貝割れ菜をお好みで添えれば、出来上がりです。

この日放送されたレシピ

この日紹介されたレシピ
「ごま豆腐」はこちらです↓

【あさイチ】ごま豆腐の作り方を紹介!麻生怜菜さんのレシピ
2023年5月8日のNHK「あさイチ」今日の”みんなゴハンだよ”の料理は、「ごま豆腐」和ごはん研究家の麻生怜菜さんのレシピでした。作り方や材料、ポイントについてまとめています。
スポンサーリンク

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今日は「冷やしごまみそうどん」のレシピについてまとめました。

これからの季節には最高の一品ですね。
ごま味噌を常備しておくと、野菜スティックにつけても良いし、ごはんのお供にも良いですよね。

ぜひ参考にしてみてくださいね。

今回も最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました