2024年5月20日放送のあさイチ”みんなゴハンだよ”では、「新ごぼうのラペ」の作り方について紹介されました!
教えてくれたのは、料理研究家・管理栄養士の満留邦子さんです。
早速、「新ごぼうのラペ」の材料や作り方、コツなどの詳しいレシピをまとめてみました。
「新ごぼうのラペ」のレシピ(2〜3人分)
柔らかく香りが良い新ごぼうとドレッシンぐで和えた「新ごぼうのラペ」です。
新ごぼうのラペの材料
- 新ごぼう:1本(100グラム)
- 湯:カップ4
塩:小さじ1 - ドレッシング
酢:大さじ1
はちみつ:大さじ1
オリーブ油:大さじ2
塩:一つまみ
こしょう:少々 - くるみ:15グラム(粗く刻む)
- ルッコラ(食べやすく切る):適量
※ベビーリーフやレタスなどでもOKです。
新ごぼうのラペの作り方
- 新ごぼうは、洗って、斜め薄切りにして、さらに細切りにします。
- 細切りにした新ごぼうは、塩を加えた湯で、3分間ゆでます。
- 湯(カップ4)に塩(小さじ1)を加えたお湯でゆでます。
- ゆでたごぼうは、ざるにあげ、粗熱をとり、ペーパータオルで水けをとります。
- ボウルに酢、塩、はちみつ、オリーブ油、こしょうを加えて、よく混ぜ、ドレッシングをつくります。
- 水けをとったごぼうをボウルに入れ、粗く刻んだくるみも加えて、ドレッシングとあえます。
- ごぼうは、水けをとり、熱いうちにあえます。
そうすることで、味がよく馴染みます。 - くるみが無ければ、入れなくてもOKです。
- しばらくおいて、味が馴染めば、ルッコラを敷いたお皿に盛り付けて出来上がりです。
この日放送されたレシピ
この日紹介されたレシピ
「新ごぼうとペンネのボロネーゼ」はこちらです↓

【あさイチ】新ごぼうとペンネのボロネーゼのレシピを満留邦子さんが紹介!
2024年5月20日のNHK「あさイチ」今日の”みんなゴハンだよ”の料理は、「新ごぼうとペンネのボロネーゼ」料理研究家・管理栄養士の満留邦子さんのレシピでした。作り方や材料、ポイントについてまとめています。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は、「新ごぼうのラペ」料理研究家・管理栄養士の満留邦子さんのレシピでした。
にんじんの代わりに新ごぼうでラペ、試してみたいと思います。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
今回も最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント