【あさイチレシピ】今日は「塩マーボー豆腐」大川俊さんが伝授

ホットプレートで焼き肉 あさイチ
アフィリエイト広告を利用しています。

2022年12月13日放送のNHK「あさイチ」今日の”ツイQ楽ワザ”は、寒い季節を乗り切る!ポカポカ汁物SP、汁物のお供に余りがちなもの活用術でした。今日の料理「塩マーボー豆腐」のレシピを焼肉店店主の大川俊さんが教えてくれました。

お家で焼き肉をしたあとに、ホットプレートと焼き肉の残った食材で作るシメのマーボー豆腐です。

早速、「塩マーボー豆腐」の材料や作り方、コツなどの詳しいレシピをまとめてみました。

スポンサーリンク

「塩マーボー豆腐」のレシピ(4人分)

ホットプレートと焼き肉で残った食材で作れるシメレシピ、焼き肉の残り食材が一掃できるオススメのシメ料理です。

タレの焼き肉を食べたあとには、やっぱり塩でサッパリとしたい、このマーボー豆腐には、油はあまり使わないので、あっさりとシメにはピッタリ、ごはんとの相性もバッチリの一品です。

材料

  1. 焼き肉の残り野菜:約200グラム
  2. 焼き肉の残り肉:約50グラム
  3. 水:400ミリリットル
  4. 豆腐:2丁
  5. ニンニク(みじん切り):大さじ1
  6. 長ねぎ(みじん切り):大さじ3
  7. しょうが(みじん切り):大さじ1
  8. 塩:小さじ2
  9. こしょう:少々
  10. 顆粒鶏ガラスープの素:大さじ1
  11. ごま油:大さじ1
  12. かたくり粉:大さじ1と1/2
  13. 水:大さじ1と1/2
  14. 青とうがらし:1本

作り方

  1. にんにく、しょうが、長ねぎを細かく刻みます。
  2. キャベツ、にんじん、たまねぎ、ピーマンなど余った野菜を細かく切ります。
  3. 青とうがらしを刻みます。
  4. 肉を食べやすい大きさに切ります。
  5. ホットプレートを250度で予熱します。
焼き肉をしたあとのホットプレートは、焦げや油を拭き取ります。
  1. 熱したホットプレートに、ごま油をかけ全体に広げます。
  2. 肉を投入し、にんにくを加えます。
  3. 肉に火が通ったらしょうがを加えます。
  4. 肉が焼けたら残りの野菜を全て入れます。
  5. 火が軽く通ってきたら、水を加え、塩と鶏ガラスープの素、こしょうを入れて味を決めます。
  6. 溶いたかたくり粉を2回に分けて回し入れ、ダマにならないようにかき混ぜます。
水溶きかたくり粉は、豆腐を入れる前に入れます。
中華鍋や普通のお鍋と違って、ホットプレートは浅いので、豆腐を入れてからだとかき混ぜにくいので、先に水溶きかたくり粉を入れてかき混ぜます。
  1. とろみが付いたら豆腐を切らずに入れ、へらで切りながら混ぜます。
  2. 長ねぎを入れ、さらに混ぜます。
  3. 器にもり、みじん切りの青とうがらしをトッピングすれば完成です。
スポンサーリンク

焼肉店店主の大川俊さん

今回、焼き肉のあとのシメレシピを紹介してくださった大川俊さんの焼肉店はこちらです。

→「焼肉食堂かぶり

この日放送されたレシピ

この日紹介されたレシピ
「最強豚汁」はこちらです↓

【あさイチレシピ】今日は「最強豚汁」月村宏明さんが伝授
2022年12月13日のNHK「あさイチ」今日の”ツイQ楽ワザ”は寒い季節を乗り切る!ポカポカ汁物SP、月村宏明さんのレシピで「最強豚汁」でした。今日の料理の作り方や材料、ポイントについてまとめています。

「チーズフォンデュ」はこちらです↓

【あさイチレシピ】今日は「チーズフォンデュ」若林久美子さんが伝授
2022年12月13日のNHK「あさイチ」今日の”ツイQ楽ワザ”は寒い季節を乗り切る!ポカポカ汁物SP、若林久美子さんのレシピで粉末スープを使った「チーズフォンデュ」でした。今日の料理の作り方や材料、ポイントについてまとめています。

「濃厚ごま坦々スープ」はこちらです↓

【あさイチレシピ】今日は「濃厚ごま坦々スープ」今別府靖子さんが伝授
2022年12月13日のNHK「あさイチ」今日の”ツイQ楽ワザ”は寒い季節を乗り切る!ポカポカ汁物SP、今別府靖子さんのレシピで豆乳とめんつゆを使った「濃厚ごま坦々スープ」でした。今日の料理の作り方や材料、ポイントについてまとめています。

「さば缶ウーロンスープ」はこちらです↓

【あさイチレシピ】今日は「さば缶ウーロンスープ」今別府靖子さんが伝授
2022年12月13日のNHK「あさイチ」今日の”ツイQ楽ワザ”は寒い季節を乗り切る!ポカポカ汁物SP、今別府靖子さんのレシピでさばの水煮缶とウーロン茶を使った「さば缶ウーロンスープ」でした。今日の料理の作り方や材料、ポイントについてまとめています。

「なんちゃってミネストローネ」はこちらです↓

【あさイチレシピ】今日は「なんちゃってミネストローネ」今別府靖子さんが伝授
2022年12月13日のNHK「あさイチ」今日の”ツイQ楽ワザ”は寒い季節を乗り切る!ポカポカ汁物SP、今別府靖子さんのレシピでケチャップとめんつゆを使った「なんちゃってミネストローネ」でした。今日の料理の作り方や材料、ポイントについてまとめています。

「から旨タッケジャン」はこちらです↓

【あさイチレシピ】今日は韓国の家庭料理「から旨タッケジャン」パク・ヒョンチャさんが伝授
2022年12月13日のNHK「あさイチ」今日の”ツイQ楽ワザ”は寒い季節を乗り切る!ポカポカ汁物SP、パク・ヒョンチャさんのレシピで韓国の家庭料理「から旨タッケジャン」でした。今日の料理の作り方や材料、ポイントについてまとめています。

「のりだし」はこちらです↓

【あさイチレシピ】今日は焼き海苔から取る「のりだし」を野永喜三夫さんが伝授
2022年12月13日のNHK「あさイチ」今日の”ツイQ楽ワザ”は寒い季節を乗り切る!ポカポカ汁物SP、野永喜三夫さんのレシピで焼き海苔から取る「のりだし」でした。今日の料理の作り方や材料、ポイントについてまとめています。

「簡単クリームパスタ」はこちらです↓

【あさイチレシピ】今日は粉末スープで作る「簡単クリームパスタ」若林久美子さんが伝授
2022年12月13日のNHK「あさイチ」今日の”ツイQ楽ワザ”は寒い季節を乗り切る!ポカポカ汁物SP、若林久美子さんのレシピで粉末スープで作る「簡単クリームパスタ」でした。今日の料理の作り方や材料、ポイントについてまとめています。

「焼きそばの調味料で作るから揚げ」はこちらです↓

【あさイチレシピ】今日は「焼きそばの調味料で作るから揚げ」島本美由紀さんが伝授
2022年12月13日のNHK「あさイチ」今日の”ツイQ楽ワザ”は寒い季節を乗り切る!ポカポカ汁物SP、島本美由紀さんのレシピで小袋調味料を使った「焼きそばの調味料で作るから揚げ」でした。今日の料理の作り方や材料、ポイントについてまとめています。

「焼きそばの調味料で作るフライドポテト」はこちらです↓

【あさイチレシピ】今日は「焼きそばの調味料で作るフライドポテト」島本美由紀さんが伝授
2022年12月13日のNHK「あさイチ」今日の”ツイQ楽ワザ”は寒い季節を乗り切る!ポカポカ汁物SP、島本美由紀さんのレシピで小袋調味料を使った「焼きそばの調味料で作るフライドポテト」でした。今日の料理の作り方や材料、ポイントについてまとめています。

「うなぎの蒲焼きのたれ焼きおにぎり」はこちらです↓

【あさイチレシピ】今日は「うなぎの蒲焼きのたれ焼きおにぎり」島本美由紀さんが伝授
2022年12月13日のNHK「あさイチ」今日の”ツイQ楽ワザ”は寒い季節を乗り切る!ポカポカ汁物SP、島本美由紀さんのレシピで小袋調味料を使った「うなぎの蒲焼きのたれ焼きおにぎり」でした。今日の料理の作り方や材料、ポイントについてまとめています。

「うなぎの蒲焼のたれで作る肉そぼろ」はこちらです↓

【あさイチレシピ】今日は「うなぎの蒲焼のたれで作る肉そぼろ」島本美由紀さんが伝授
2022年12月13日のNHK「あさイチ」今日の”ツイQ楽ワザ”は寒い季節を乗り切る!ポカポカ汁物SP、島本美由紀さんのレシピで小袋調味料を使った「うなぎの蒲焼のたれで作る肉そぼろ」でした。今日の料理の作り方や材料、ポイントについてまとめています。

「納豆のたれで作るだし巻き卵」はこちらです↓

【あさイチレシピ】今日は「納豆のたれで作るだし巻き卵」島本美由紀さんが伝授
2022年12月13日のNHK「あさイチ」今日の”ツイQ楽ワザ”は寒い季節を乗り切る!ポカポカ汁物SP、島本美由紀さんのレシピで小袋調味料を使った「納豆のたれで作るだし巻き卵」でした。今日の料理の作り方や材料、ポイントについてまとめています。

「納豆のたれで作るほうれん草のおひたし」はこちらです↓

【あさイチレシピ】今日は「納豆のたれで作るほうれん草のおひたし」島本美由紀さんが伝授
2022年12月13日のNHK「あさイチ」今日の”ツイQ楽ワザ”は寒い季節を乗り切る!ポカポカ汁物SP、島本美由紀さんのレシピで小袋調味料を使った「納豆のたれで作るほうれん草のおひたし」でした。今日の料理の作り方や材料、ポイントについてまとめています。
スポンサーリンク

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今日のお料理は、「塩マーボー豆腐」のレシピでした。

焼き肉が終わったあとは、結構、野菜が残ることが多いと思います。
このシメのマーボー豆腐で食べてしまうのもいいかもですね。

ぜひ参考にしてみてくださいね。

今回も最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました