【土曜は何する レシピ】今日は「鶏の減塩から揚げ」藤井恵さん伝授

鶏の唐揚げ 土曜はナニする
アフィリエイト広告を利用しています。

2022年11月26日放送の「土曜はナニする」の10分ティーチャーでは、料理研究家の藤井恵さんが塩を一切使わない減塩レシピの「鶏の減塩から揚げ」の作り方を教えてくれました。

今回の減塩レシピでは、塩の代わりに「酢」を使い、うす味になることなく、しっかりとうま味を味わえる減塩から揚げです。

早速、「鶏の減塩から揚げ」の材料や作り方、コツなどの詳しいレシピをまとめてみました。

スポンサーリンク

「鶏の減塩から揚げ」レシピ(2人分)

一般的な鶏のから揚げは、鶏もも肉250グラム(1人前)に対して、2.5グラムの塩を使って味付けするのが美味しいと言われています。

今回は、塩の代わりに「酢」を使って、美味しい塩分1.0グラムの「鶏の減塩から揚げ」をつくります。

材料

  1. 鶏もも肉:1枚
  2. サラダ菜:適量

【調味料】

  1. 酒・酢:各大さじ1
  2. しょうゆ:小さじ2
  3. こしょう:小さじ1/2
  4. にんにく・しょうが(それぞれすりおろす):小さじ1/2
  5. 片栗粉:大さじ3
  6. 溶き卵:大さじ1
  7. ごま油:小さじ1/2
  8. 揚げ油:適量

作り方

  1. 鶏もも肉を一口大の大きさに切ります。
  2. ボールの中に切った肉を入れ、調味料(しょうゆ・酒・こしょう・にんにく・しょうが)で味付けをします。
《減塩ポイント》
にんにく・しょうがは、チューブタイプには塩分が多く含まれているので、生のものをすりおろすのがオススメです。
  1. さらに酢を加えて、もみ込みます。
《減塩ポイント》
一般的に鶏のから揚げでは、塩で味を調えますが、塩の代わりに酢を使います。
酢の酸味で味が引き締まり、鶏のうま味が増します。
酢には、血圧や血中コレステロール値を下げる働きもあります。
  1. 味付けした鶏もも肉の中に、直接、衣の材料(溶き卵・ごま油・片栗粉)を加えてもみ込みます。
《減塩ポイント》
鶏もも肉の下味の中に、衣をもみ込むことで、調味料の味が衣について減塩でもうま味を感じやすく美味しくなります。
  1. 170℃に熱した油で、4〜5分揚げれば完成です。
スポンサーリンク

料理研究家の藤井恵さん

料理研究家で管理栄養士でもある藤井恵さんは、「家族の元気は食卓から!」をモットーに家庭でつくりやすいレシピを多く紹介されています。

テレビの料理番組やレシピ本の執筆などで活躍されており、家族が元気に過ごせるように日々腸内環境を整える食事を意識した、簡単でセンスあふれるレシピが好評です。

スポンサーリンク

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回の料理は、料理研究家の藤井恵さんが教えてくれた、塩を一切使わないでつくる「鶏の減塩から揚げ」でした。

一般的なから揚げでの塩分は1人前2.5グラムだそうですが、今回の減塩から揚げは、なんと1.0グラムと塩分は半分以下になっています。

しかも、塩分が少ないにもかかわらず、うす味感もなくうま味をしっかりと味わえるそうです。

塩の代わりに酢を使うのは、目からウロコでした。

今回も最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました