【モモコのオーソレミーヨ】バゲットボートのレシピを和田明日香さんが紹介!

バゲット バタール オーソレミーヨ
アフィリエイト広告を利用しています。

2025年2月15日放送の関西テレビ「モモコのOH!ソレ!み~よ!」和田明日香のあしたのレシピで、「バゲットボート」が紹介されました。

教えてくれたのは、料理家・食育インストラクターの和田明日香さんです。

早速、「バゲットボート」の材料や作り方、コツなどの詳しいレシピをまとめてみました。

スポンサーリンク

「バゲットボート」レシピ (4人分)

太くて短いバゲットを使ってつくるバゲットボートです。

バゲットボートの材料

  • バゲット:1本(*バタールのような太くて短いもの)
  • バター:40グラム
  • 小麦粉:20グラム
  • 牛乳:400ml
  • 顆粒コンソメ:4.5グラム
  • 塩:少々
  • ピザ用チーズ:50グラム
  • 紫玉ねぎ:1/4個
  • 乾燥オレガノ:少々
  • トッピング
    アンチョビ・明太子・ツナ・コーン(各お好みで)

バゲットボートの作り方

  1. バゲットは上部1/3を切り、下部の2/3には2cm間隔で切り込みを入れます。
  • 切り込みを入れることで、食べるときに切り分けやすくなります。
  1. バゲットの生地(白い部分)を手でくりぬいて、細かくちぎります。
  • くりぬく際は、縁から1cmほど残しておき、手でギュッと押さえます。
  1. くりぬいたバゲットの生地を使って、ホワイトソースをつくります。
    鍋にバター、小麦粉、牛乳、コンソメ、塩とちぎったバゲットを入れて中火にかけ、混ぜながら加熱し、とろみが出たら火を止めます。
  • 小麦粉は、ダマにならないように、混ぜながら加えます。
  1. ホワイトソースの粗熱がとれたらバゲットにたっぷりと流し入れます。
  2. トッピングの具とピザ用チーズをたっぷりと重ね、トースターで焼きます。
  3. チーズがこんがりと色づいたら取り出します。
  4. 仕上げに細かく刻んだ紫玉ねぎ、オレガノをふりかけ、残りの1/3のバゲットはこんがり焼いて添えれば出来上がりです。
スポンサーリンク

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回の料理は、料理家・食育インストラクターの和田明日香さんの「バゲットボート」でした。

ワインにも合いそうですね。

ぜひ参考にしてみてくださいね。

今回も最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました