2025年4月5日放送の関西テレビ「モモコのOH!ソレ!み~よ!」和田明日香のあしたのレシピで、「新玉の青のりフリット」が紹介されました。
教えてくれたのは、料理家・食育インストラクターの和田明日香さんです。
早速、「新玉の青のりフリット」の材料や作り方、コツなどの詳しいレシピをまとめてみました。
「新玉の青のりフリット」レシピ (2〜3人分)
今が旬の新玉ねぎと青のりを使った「新玉の青のりフリット」です。
新玉の青のりフリットの材料
- 新玉ねぎ:大1個
- 小麦粉:100グラム
- 片栗粉:大さじ2
- 卵:1個
- マヨネーズ:大さじ2
- 炭酸水:100ml
- 青のり:小さじ2
- 揚げ油:適量
- 塩:適量
新玉の青のりフリットの作り方
- 新玉ねぎは皮をむき、1cm幅に切り、輪っかが残るようにほぐしておきます。
- ボウルに小麦粉、片栗粉、マヨネーズ、卵、青のりの順に入れ、混ぜ合わせます。
- 小麦粉と片栗粉を混ぜることでフワフワでサクサクに仕上がります。
- マヨネーズを入れると衣がしっとりとなります。
- よく混ざったら炭酸水を加えて、軽く混ぜます。
- 炭酸水を入れると衣がフワフワに仕上がります。
- フライパンに油を入れて、180度に温めます。
- 輪切りにした新玉ねぎを衣にくぐらせ、衣がぷくっと膨れてきつね色になるまで揚げます。
- 油の量は、玉葱の下半分が浸かるくらいでOKです。
- 油を切って皿に盛り付け、塩をふれば出来上がりです。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回の料理は、料理家・食育インストラクターの和田明日香さんの「新玉の青のりフリット」でした。
新玉ねぎのフリット、甘くて美味しいです。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
今回も最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント