2025年1月11日放送の関西テレビ「モモコのOH!ソレ!み~よ!」和田明日香のあしたのレシピで、「パセリブルスケッタ」が紹介されました。
教えてくれたのは、料理家・食育インストラクターの和田明日香さんです。
早速、「パセリブルスケッタ」の材料や作り方、コツなどの詳しいレシピをまとめてみました。
「パセリブルスケッタ」レシピ (2〜3人分)
たっぷりのパセリを使ったブルスケッタ、野菜不足にピッタリの料理です。
パセリブルスケッタの材料
- パセリの葉:30グラム
- くるみ:6粒
- オリーブオイル:50cc
- にんにく:2片
- アンチョビ:4枚
- ギリシャヨーグルト:適量
- バゲット:1/2本
パセリブルスケッタの作り方
- くるみを手で砕きます。
- パセリの葉とにんにくをみじん切りにします。
- バゲットは薄く切りトースターで焼きます。
- 手で砕いたくるみを空炒りして、別の容器に移しておきます。
- くるみは空炒りして、カリカリ食感と香ばしさを出します。
- カリカリ食感のナッツで代用してもOKです。
- フライパンにオリーブオイル、にんにくとアンチョビを加えて炒めます。
- アンチョビは、炒める際に、フライパンで細かくすると洗い物が楽になります。
- にんにくが色づいてきたら、火を止めて、パセリの葉を入れ、余熱で馴染ませます。
- たっぷりのパセリを使うので、野菜不足にピッタリの料理です。
-
パセリが余熱で馴染んできたら、焼いたバゲットにのせ、上からギリシャヨーグルトと空炒りしたクルミをのせれば、出来上がりです。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回の料理は、料理家・食育インストラクターの和田明日香さんの「パセリブルスケッタ」でした。
ブルスケッタは、ワインのあてにもいいです。パセリもたっぷりなので野菜不足解消に役立ちそうですね。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
今回も最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント