2023年2月22日水曜日放送の「スローでイージーなルーティーンで」”ラクうまキッチン”で「トロトロ鶏うま豆腐ぞうすい」の作り方について紹介されました。
教えてくれたのは、料理家の栗原心平さんです。
早速、「トロトロ鶏うま豆腐ぞうすい」の材料や作り方、コツなどの詳しいレシピをまとめてみました。
「トロトロ鶏うま豆腐ぞうすい」のレシピ(2人分)
「長ネギと鶏のうま塩鍋」の余ったうま味たっぷりのスープで作る、シメの雑炊です。
トロトロ鶏うま豆腐ぞうすいの材料
- 長ネギと鶏のうま塩鍋の余ったスープ:350cc
- 冷やごはん:150グラム
- 絹ごし豆腐:1/2丁
- 水溶き片栗粉:大さじ1
※片栗粉・水:各大さじ1/2 - ごま油:適量
- 黒こしょう:適量
トロトロ鶏うま豆腐ぞうすいの作り方
- 長ネギと鶏のうま塩鍋の余ったスープに冷やごはんを入れ、中の弱火にかけ、沸いたら弱火にして、ときどき混ぜながら2分ほど煮ます。
- 豆腐は水を切って半分に切ります。
- 2分経ったら、水溶き片栗粉を回し入れて混ぜます。
- とろりとしてきたら、水気を切って半分に切った豆腐を加えて、フタをして弱火で3分煮ます。
- 豆腐が温まったら、器によそい、ごま油を回しかけて、黒こしょうをふれば出来上がりです。
※味が薄い場合には、塩で調整します。
この日放送されたレシピ
この日紹介されたレシピ
「長ネギと鶏のうま塩鍋」はこちらです↓

【スロイジラクうまキッチン】長ネギと鶏のうま塩鍋を紹介!栗原心平さんのレシピ
2023年2月22日水曜日の「スローでイージーなルーティーンで」ラクうまキッチンの料理は、旬の長ネギを使った「長ネギと鶏のうま塩鍋」料理家の栗原心平さんのレシピでした。作り方や材料、ポイントについてまとめています。
栗原心平さんのレシピ本
リンク
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今日のお料理は、「トロトロ鶏うま豆腐ぞうすい」のレシピでした。
鍋のシメといえば、やっぱり雑炊ですよね。鍋が美味しいと雑炊も間違いなく美味しいです。
みなさんもぜひ参考にしてみてくださいね。
今回も最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント