健康カプセルで万能ストレッチのやり方を高平尚伸先生が紹介!

ストレッチする女性の後ろ姿 健康カプセルゲンキの時間
アフィリエイト広告を利用しています。

2023年1月22日放送の健康カプセル”ゲンキの時間”で万能ストレッチのやり方について紹介されました!

教えてくれたのは、北里大学整形外科医医学博士の高平尚伸先生です。

スポンサーリンク

万能ストレッチ

万能ストレッチの効果の理由

身体が硬いと余計な筋肉を使うので、ストレッチをすることで余計な筋肉を使わなくなり、可動域も広がり、動きやすく疲れにくくなるそうです。

また、ストレッチの効果で胸郭の可動域が広がり肺活量が増え、息切れがしにくく疲れにくい身体につながるそうです。

そして、身体が柔らかくなったことで、血流もよくなり、手足の温度も上昇したり、寝付きが良くなったりもするそうです。

万能ストレッチのやり方

万能ストレッチ①のやり方

カラダの前側の筋肉に効果があり、腸腰筋が伸ばせるストレッチです。

  1. 壁の角の部分に正面に立ち、左右の壁に両手をつきます。
  2. 両手のひじを伸ばして、片脚を前に出してひざを曲げて、腰を落とします。
  3. 顔を上げて、できるだけ上を見ながら、20秒キープします。

万能ストレッチ②のやり方

かかとが浮き上がりそうになるのを我慢して、かかとを床に付けることで、足首やふくらはぎの腓腹筋に効果的です。

  1. 壁の角の部分に正面に立ち、左右の壁に両手をつきます。
  2. 両手のひじを曲げて、片脚を前に出します。
  3. 両手より顔が前に出るように、身体を壁に近づけて20秒キープします。

万能ストレッチ③のやり方

身体の後ろ側が伸ばされ、肩甲骨周りの筋肉にも効果的です。
※手の位置によって、ストレッチされる肩甲骨周りの筋肉は変わります。

  1. 壁の角の部分に正面に立ち、左右の壁に両手をつきます。
  2. 両手のひじを伸ばして、片脚を前に出し、つま先を上げます。
  3. 顔を下に向けておへそを覗き込むようにし、両方のひざを伸ばして20秒キープします。

万能ストレッチのやり方

  1. 万能ストレッチ①〜③を反対側の脚も同様に行って1セットを1日3セット行います。

万能ストレッチの最適な時間帯

  1. ご自身の空いている時間に行えば良いそうです。
  2. 長時間同じ姿勢で座った後(例えば、パソコンやスマホで猫背になっている状態)には、非常に効果が高いそうです。

高平尚伸先生のストレッチ本

スポンサーリンク

まとめ

いかがでしたでしょうか?

セルフケアを続けることで、健康な身体を手に入れることができるようなので、まずは実践してみたいと思います。

ぜひ参考にしてみてくださいね。

今回も最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました