【スロイジ】「豆苗と鮭の煮豆ご飯」の作り方を紹介!長内敬之シェフのレシピ

鮭ご飯 スロイジ
アフィリエイト広告を利用しています。

2023年3月3日金曜日放送の「スローでイージーなルーティーンで」”ちゃちゃっとワンプレート”では、「豆苗と鮭の煮豆ご飯」の作り方について紹介されました!

教えてくれたのは、旬鮮和楽さな井の長内敬之シェフです。

早速、「豆苗と鮭の煮豆ご飯」の材料や作り方、コツなどの詳しいレシピをまとめてみました。

スポンサーリンク

「豆苗と鮭の煮豆ご飯」のレシピ(4人分)

材料を切って炊くだけでつくれる栄養満点の「豆苗と鮭の煮豆ごはん」、鮭フレークの塩味で味が決まる超簡単レシピです。

豆苗と鮭の煮豆ご飯の材料

  • 豆苗:1パック
  • 鮭フレーク:40グラム
  • 大豆の水煮:120グラム
  • うずら玉子:6個
  • 米:1合
  • 水:1合弱
  • 卵:1個
  • 白だし:小さじ1
  • ごま油:小さじ1

豆苗と鮭の煮豆ご飯の作り方

  1. 炊飯釜に、洗った米1合と水1合弱を入れます。
  • 大豆の水煮の汁の分を考慮して、水が少なめにしています。
  1. 大豆の水煮を汁ごと加えます。
  2. さらに、鮭フレーク・うずら玉子(スライスする)・白だし・ごま油を加えて、炊飯します。
  3. ごはんが炊きあがったら、豆苗を加え、約3分蒸らします。
  • 豆苗は、根元を切り落とし、2cm幅のざく切りにします。
  1. 錦糸玉子を作ります。
    薄焼き玉子を焼き、細く切ります。
  2. ごはんの蒸らしが出来たら、全体をよく混ぜ合わせます。
  • 豆の栄養分、鮭のうま味、豆苗の食感と香り、ビタミン、カロテン、食物繊維の栄養素がつまった具だくさんの混ぜご飯です。
  1. ごはんを器に盛り付け、錦糸玉子をちらせば出来上がりです。

失敗しない豆苗の再生栽培法

根付きのままの豆苗の場合、切り落とした根っ子で、おウチでも栽培できます。

  1. 豆の上2〜3cmで、わき芽を残して切ると、新しい芽が伸びやすくなります。
  2. 浅めの容器に豆苗の根を入れます。
  3. 豆が水に浸からない程度に水を入れます。
  4. 日当たりの良い場所に置き、冬場は1日1回、夏場は1日2回、水を取り換えれば、7〜10日で収穫出来ます。
スポンサーリンク

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今日のお料理は、「豆苗と鮭の煮豆ご飯」のレシピでした。

栄養とうま味、食感と香りが詰まった、具だくさんの混ぜご飯、この混ぜご飯だけで十分お腹がいっぱいになりそうです。

ぜひ、参考にしてみてくださいね。

今回も最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました