2022年11月16日水曜日放送の「スローでイージーなルーティーンで」ラクうまキッチンでは、「China hata 36」オーナーシェフの畑茂幸さんが、作るのが面倒なあん不要の「きのこスープで食べるおうち天津飯」と副菜に「カニカマと春雨の中華和え」を教えてくれました。
天津飯は、中華の定番料理!フワトロの卵とその上にかかったアンがアツアツで美味しいのですが、いざ作るとなると結構面倒なんですよね。
今回は、アンの代わりに粉末スープを使って超簡単に、そして、卵をフワトロにする裏ワザも目からウロコでした。
早速、「きのこスープで食べるおうち天津飯」「カニカマと春雨の中華和え」の材料や作り方、コツなどの詳しいレシピをまとめてみました。
「きのこスープで食べるおうち天津飯」のレシピ(1人分)
今日の「きのこスープで食べるおうち天津飯」のポイントは3つ!
- フワトロ卵を焼く
卵はアツアツ片面焼きでフワトロに! - サンマ缶ごはんを作る
ごはんはさんま+しょうがで秋冬に風味! - きのこスープを作る
あん不要!焼ききのこのスープでうま味増し
材料
《食材》
- 卵:2個
- カニカマ:1本(ほぐしておく)
- ごはん:100グラム
- サンマ缶(蒲焼き):1/2缶
※サンマ缶がなければサバ缶、焼き鳥缶でもOK - しょうが:チューブ2cm
- すだち:1/2個
- 油:大さじ1
《スープ》
- まいたけ・しめじ・エリンギ:各10グラム(お好きなきのこでOKです)
- マツタケのお吸い物:1袋
- お湯:180cc
《カニカマと春雨の中華和え》
- 春雨:50グラム(戻して適当な長さに切る)
- カニカマ:1本(ほぐしておく)
- きゅうり:20グラム(細切りにする)
- お好みのきのこ:各10グラム
- タレ
しょうゆ:大さじ1/2・酢:小さじ1・砂糖:小さじ1・にんにく:チューブ1cm - ごま油:適量
作り方
《卵を焼きます》
- ボールに卵を割り溶いて、ほぐしたカニカマを混ぜます。
- フライパンに油を入れて、強火でアツアツに熱します。
※卵を少し垂らして、ジュッと言えばOKです。 - 油が熱くなれば、火を中火にして卵を”油の上”に入れ、全体をかき混ぜ、形を整えます。
- 卵を焼くときは、油を多めにするとフワッと仕上がります。
- 片面だけ焼くことで、簡単で、フワトロに仕上がります。
《サンマ缶ごはんを作ります》
- ボールに入れたごはんに、サンマ缶・しょうが、お好みですだちを加えて混ぜます。
- しょうがで、さんまの臭みを消します。
- すだちで、サンマ缶の甘さをサッパリとした味にします。
《きのこスープを作ります》
- きのこを、トースターで5〜6分間、こんがり茶色く焼き色が付く程度に焼きます。
- マツタケのお吸い物をお湯で溶かし、焼いたきのこを入れます。
- ボールの中に、春雨、きゅうり、カニカマ、きのこ(きのこスープに使った残り)を入れ、タレ(しょうゆ・酢・砂糖・にんにくを合わせたもの)を加えて混ぜ合わせます。
- お皿に盛り付け、ごま油をかけたら完成です。
《天津飯を仕上げます》
- サンマ缶ごはんを器に盛り付けます。
- ごはんの上に、焼いた卵をのせ、すだちの皮を細切りにし散らします。
- 食べる直前に、きのこスープをかけて召し上がれ!
「China hata 36」オーナーシェフの畑茂幸さん
畑茂幸さんは、3年連続ミシュランビブグルマンに輝く「China hata 36」オーナーシェフです。
点心を得意とし、中でも小籠包の美味しさでは、右に出るものなしと言われるほどの腕前だそうです。
お店は、大阪市松屋町筋裏側にあります。
お店スタッフのインスタグラムはこちらです→chinahata36staff
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今日のお料理は、「きのこスープで食べるおうち天津飯」「カニカマと春雨の中華和え」のレシピでした。
教えていただいた「China hata 36」オーナーシェフの畑茂幸さんは、「きのこスープで食べるおうち天津飯」をマツタケの土瓶蒸しから着想を得たそうです。卵の上に散らしたすだちの皮からも土瓶蒸しの感じがしますね。
天津飯はあん掛けと言うイメージがありますが、今回のレシピは目からウロコでした。作り方もお家で簡単にできそうです。
今回も最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント