2023年2月28日放送のあさイチ”みんなゴハンだよ”では、「カリフラワースープ」の作り方について紹介されました!
教えてくれたのは、料理研究家のヤミーさんです。
早速、「カリフラワースープ」の材料や作り方、コツなどの詳しいレシピをまとめてみました。
「カリフラワースープ」のレシピ(2人分)
カリフラワーだけで作るのシンプルなスープ、カリフラワーのうま味を感じることができる一品です。
カリフラワースープの材料
- カリフラワー(小さめの小房に分け 茎はざく切り):1/2個
- たまねぎ(繊維を断ち 薄切り):1/2個
- バター:20グラム
- 水:150ml
- 塩:小さじ1/4
- ローリエ:1枚
- 牛乳:150ml
- 黒こしょう(粗びき):適量
カリフラワースープの作り方
- フライパンを中火で熱して、バターを溶かし、たまねぎ、カリフラワーを加え、たまねぎがしんなりとするまで炒めます。
- たまねぎは、繊維を断ち切るように切ったほうが、やわらかくなりやすい。
- たまねぎがしんなりすれば、水・塩・ローリエを加え、沸騰したらフタをして、弱火にして10分間蒸し煮にします。
- ローリエは、少しちぎって入れると香りが良くなります。
- ブロッコリーが、へらで潰れればOKです。
- ブロッコリーをへらで潰していきます。
- ブロッコリーは、お好みの大きさにへらで潰します。
- ブレンダーでポタージュにしても美味しくなります。
- 最後に牛乳を加えて、中火で温め、最後に黒こしょうをかえたら出来上がりです。
- 牛乳を加えたら、膜が張ったりするので、煮立たせないようするのが大事です。
この日放送されたレシピ
この日紹介されたレシピ
「ツナとブロッコリーのラーティッコ」はこちらです↓

【あさイチ】ツナとブロッコリーのラーティッコの作り方を紹介!ヤミーさんのレシピ
2023年2月28日のNHK「あさイチ」今日の”みんなゴハンだよ”の料理は、フィンランドのグラタン「ツナとブロッコリーのラーティッコ」料理研究家のヤミーさんのレシピでした。今日の料理の作り方や材料、ポイントについてまとめています。
ヤミーさんのレシピ本
リンク
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今日は「カリフラワースープ」のレシピについてまとめました。
カリフラワーの潰し方でいろんな食感が味わえる、カリフラワーの自然な甘みが楽しめるスープです。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
今回も最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント