【あさイチ】かにのかけ回しずしの作り方を紹介!本田明子さんのレシピ

かにのちらし寿司 あさイチ
アフィリエイト広告を利用しています。

2023年4月25日放送のあさイチ”みんなゴハンだよ”では、「かにのかけ回しずし」の作り方について紹介されました!

教えてくれたのは、料理研究家の本田明子さんです。

早速、「かにのかけ回しずし」の材料や作り方、コツなどの詳しいレシピをまとめてみました。

スポンサーリンク

「かにのかけ回しずし」のレシピ(2人分)

すぐ食べたい時に簡単に作れるかけ回しずし、ホカホカのご飯に具材をのせて、上から合わせ酢をかけるだけの簡単料理です。

かにのかけ回しずしの材料

  • 合わせ酢
    米酢:大さじ2
    砂糖:小さじ2
    塩:小さじ1/3
    しょうが(せん切り):10グラム
  • かにかまぼこ:5〜6本(40グラム)
  • かに缶詰(小):1缶(約50グラム)
  • みつば:10〜15グラム
  • ご飯(温かいもの):1合(約350グラム)

かにのかけ回しずしの作り方

  1. 合わせ酢を作ります。
    ボウルに米酢、砂糖、塩を入れて混ぜ合わせ、しょうがを加えます。
  • 砂糖と塩は、すぐには溶けないので、最初に合わせておくと時間が経てば溶けます。
  • しょうがは、洗ってから皮をむいて、せん切りにします。
    しょうがの皮は、乾燥させておくと、肉を煮たり、魚を煮たりするときに使えてます。
  1. かにかまぼこを1cmの長さに切って、ほぐします。
  • ほぐす時は、包丁のへりでつぶすと簡単にほぐれます。
  1. かに缶は、ザルに入れて汁をきります。
  • かに缶は、高価なものでなく安価なもので十分です。
  • かに缶の汁は、うま味が凝縮されているのでスープに使います。
  1. みつばは、細かく刻みます。
  2. 温かいご飯を器に盛り付けます。
  • ご飯は、炊きたてのアツアツであることがポイントです。
  1. ご飯の上に、合わせ酢に漬けたしょうが、みつば、かにかまぼこ、かに缶をのせて、みつばをちらして飾り付けます。
  • 具材をのせる順番がポイントです。
    しょうが→みつば(具材としての)→かにかまぼこ→かに缶→みつば(飾り)の順にのせます。
  • かに缶は「いかにもかにが入っているぞ」と見えるように、塊でのせるといいです。
  • 飾り用のみつばは、かにが見えないようにならないように、ちらします。
  1. 最後に合わせ酢をゆっくりとまんべんなく回しかけ、5分〜10分おいたら出来上がりです。
  • 合わせ酢は、ゆっくりと回しかけて、じんわりと浸透させていきます。
  • ご飯が冷めても美味しいので、行楽時のお弁当にも最適です。

この日放送されたレシピ

この日紹介されたレシピ
「かきたまスープ」はこちらです↓

【あさイチ】かきたまスープの作り方を紹介!本田明子さんのレシピ
2023年4月25日のNHK「あさイチ」今日の”みんなゴハンだよ”の料理は、「かきたまスープ」料理研究家の本田明子さんのレシピでした。作り方や材料、ポイントについてまとめています。
スポンサーリンク

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今日は「かにのかけ回しずし」のレシピについてまとめました。

あらかじめ混ぜ合わさなくても、合わせ酢をかけるだけなので、本当に簡単にできますね。

ぜひ参考にしてみてくださいね。

今回も最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました