【あさイチ】韓国風ソーセージパイの作り方を紹介!ファン・インソンさんのレシピ

ソーセージパイ あさイチ
アフィリエイト広告を利用しています。

2023年6月5日放送のあさイチ”みんなゴハンだよ”では、「韓国風ソーセージパイ」の作り方について紹介されました!

教えてくれたのは、料理研究家のファン・インソンさんです。

早速、「韓国風ソーセージパイ」の材料や作り方、コツなどの詳しいレシピをまとめてみました。

スポンサーリンク

「韓国風ソーセージパイ」のレシピ(各2個分)

フライパンひとつで出来る「韓国風ソーセージパイ」、2種類のピザソースとヤンニョムソースでいただきます。

韓国風ソーセージパイの材料

  • ピザソース
    たまねぎ(みじん切り):1/4個分
    ピーマン(みじん切り):1/2個分
    コーン(ホールタイプ):大さじ2
    トマトケチャップ:大さじ3
    黒こしょう(粗びき):小さじ1/2
  • ヤンニョムソース
    たまねぎ(みじん切り):1/4個分
    ピーマン(みじん切り):1/2個分
    コーン(ホールタイプ):大さじ2
    トマトケチャップ:大さじ1
    コチュジャン:大さじ2
    はちみつ:大さじ2
    サラダチキン(市販のものをほぐします):40グラム
    黒こしょう(粗びき):小さじ1/2
  • ソーセージパイ
    冷凍パイシート(約11✕18cm):4枚(解凍します)
    フランクフルトソーセージ(約12cm):2本
    バター:大さじ1〜2
    ピザ用チーズ:適量
    黒オリーブ(スライス):お好みで
  • 飾り付け
    パセリ(みじん切り):適量(ピザソース用)
    韓国のり(ちぎる):適量(ヤンニョムソース用)

韓国風ソーセージパイの作り方

  1. ピザソースをつくります。
    ボウルに、たまねぎ、ピーマン、コーンを入れて、トマトケチャップを加え、最後に黒こしょうを加えて、混ぜ合わせたら、ピザソースの出来上がりです。
  2. ヤンニョムソースをつくります。
    ボウルに、たまねぎ、ピーマン、コーンを入れて、トマトケチャップ、コチュジャン、はちみつ、サラダチキンを加え、最後に黒こしょうを加えて、混ぜ合わせたら、ヤンニョムソースの出来上がりです。
  • 辛さが苦手な方は、コチュジャンの量を調整してください。
  • 辛さがあるので、甘みを追加するために、はちみつを加えます。
  1. ソーセージパイをつくります。
    オーブン用の紙シートを敷き、その上に解凍した冷凍パイシートを2枚重ねてのせます。
  • 冷凍パイシートを2枚重ねることで、ボリューム感、食感がアップします。
  1. 重ねてのせたパイシートの上に、フランクフルトソーセージ1本をのせて、パイシートで巻き、両端を閉じます。
  • ソーセージを巻くときは、中に空間が出来ないように、密着させながら巻いていきます。
  1. 巻いたソーセージパイに、キッチバサミで、上から斜めに切り込みを入れ、ソーセージを切ります。切り込みは、1cmの幅で入れて、左右交互に倒していきます。
  • 切り込みを入れるときは、ソーセージのみを切り、生地の下の部分は切らずに残します。
  • 厚く切ると、焼く時間がかかるので、1cmの厚さに切ります。
  1. 同じものを2個つくります。
  2. フライパンにバターを溶かし、火から上げたフライパンにソーセージパイの生地2個を入れます。
  3. それぞれの生地に、ピザソースとヤンニョムソースを生地の真ん中のラインにソーセージを隠さないようにのせて、さらにたっぷりのピザ用チーズのせ、お好みで黒オリーブをちらします。
  • ピザソースとヤンニョムソースの材料の分量は2個分なので、約半分の量をのせます。
  1. フライパンにフタをして、弱火で15分間、焼きます。
  • 香ばしい焼き色がついたら、OKです。
  • オーブンで焼く場合は、180℃の温度で15分でOKです。
  1. 15分焼いたら、ソーセージパイの裏を確認して、いい色に焼き色がついていたらOKです。
  • 焼き色がついていなければ、もう一度フタをして、様子を見ながら焼いてください。
  1. 焼けたら、崩れないように、慎重にお皿に盛り付け、ピザソースにはパセリ、ヤンニョムソースには韓国のりをちらせば、出来上がりです。
スポンサーリンク

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回は、「韓国風ソーセージパイ」料理研究家のファン・インソンさんのレシピでした。

ピザソースとヤンニョムソース、良いですよね。
ボリューム感もあるので、お腹もいっぱいになりそう!
しかも、フライパンで出来るので嬉しいですね。

ぜひ参考にしてみてくださいね。

今回も最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました