2023年12月7日放送のあさイチ”みんなゴハンだよ”では、「鶏肉と根菜の具だくさん混ぜずし」の作り方について紹介されました!
教えてくれたのは、料理番組助手の神戸良子さんです。
早速、「鶏肉と根菜の具だくさん混ぜずし」の材料や作り方、コツなどの詳しいレシピをまとめてみました。
「鶏肉と根菜の具だくさん混ぜずし」のレシピ(2〜3人分)
人が集まることの多い年末にオススメの「鶏肉と根菜の具だくさん混ぜずし」、鶏肉と根菜が入った具だくさんで優しい懐かしい味わいのおすしです。
鶏肉と根菜の具だくさん混ぜずしの材料
- 鶏もも肉:150グラム
- れんこん:100グラム
- ごぼう:50ぐらむ
- にんじん:50グラム
- 干ししいたけ:3枚
- 調味料
酒:大さじ2
砂糖:大さじ2と1/2
しょうゆ:大さじ1と1/2
干ししいたけの戻し汁:100cc - すし酢
米酢:大さじ3
砂糖:大さじ3
塩:小さじ1 - ご飯
米:360ml(2合・普通に炊く) - トッピング
錦糸卵:卵2個と塩少々
絹さや:8枚
刻みのり:適量
鶏肉と根菜の具だくさん混ぜずしの作り方
- 鶏もも肉は、1cm角に切ります。
- 鶏肉を使うことで、うま味が出ます。
- れんこんは、皮をむいて、縦に4〜6等分に切り、2〜3mm厚さの小さめのいちょう形に切り、水にさらし、水を切ります。
- ごぼうは、ささがきにして、水にさらし、水を切ります。
- にんじんは、皮をむいて、5mmの棒状に切ります。
- 干ししいたけは、ポリ袋に入れて、ぬるま湯につけて戻し、ザルに上げて、戻し汁をとっておきます。
- 戻す時にポリ袋を使うと、しっかりとお湯に浸かるので便利です。
- 戻したしいたけは、軸を除いて、薄切りにします。
- 具を作ります。
鍋に、鶏肉、しいたけ、にんじん、ごぼう、れんこんを入れて、酒、砂糖、しょうゆ、干ししいたけの戻し汁を加え、火をつけ、最初は強火で熱し、煮立ったら、中火に弱め、約7分間、煮汁がほぼなくなるまで、時々混ぜながら、煮ます。 - すし酢を作ります。
鍋に米酢、砂糖、塩を入れて、火にかけ温めて、砂糖を溶かします。 - 飯台に、炊きたてのご飯を移し、すし酢をしゃもじをつたわせながら、均一にかけ、手早く切るように混ぜます。
- 飯台を使う場合は、飯台に水を吸わせて、濡れ布巾で拭き、余分な水けを取り除きます。
- 飯台がない場合は、大きめのボウルを使って、ご飯を混ぜながら冷やしていきます。
- すし酢が全体に混ざれば、ご飯を1箇所に寄せて、1分間おいて、すし酢を吸わせます。
- ご飯を冷まさないうちに、すし酢を吸わせたいので、一箇所に寄せます。
- 1分おいたら、ご飯を切るように混ぜ、うちわであおぎながら、人肌まで冷まします。
- 人肌に冷ませたら、煮た具を加え、混ぜ合わせます。
- 錦糸卵を作ります。
卵に塩を加えて、薄焼き卵を作り、冷ましてから細切りにします。
- 卵1個で24cmのフライパンで1枚の目安です。
- 卵液をザルでこすと、きれいな黄色に仕上がります。
- 焼けた薄焼き卵を冷ましてから、半分に切り、丸めてから細切りにします。
- 絹さやは、サッと塩ゆでして、水にとり、せん切りにします。
- 混ぜ合わせた混ぜご飯をお皿に盛り付け、錦糸卵、絹さや、刻みのりをのせたら、出来上がりです。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は、「鶏肉と根菜の具だくさん混ぜずし」料理番組助手の神戸良子さんのレシピでした。
混ぜずし、おふくろの味を感じる一品ですね。食べたくなりました。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
今回も最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント