【モモコのオーソレミーヨ】牡蠣とほうれん草のチーズ春巻きのレシピを末広匡識さんが紹介!

春巻 オーソレミーヨ
アフィリエイト広告を利用しています。

2024年2月3日放送の関西テレビ「モモコのOH!ソレ!み~よ!」で、「牡蠣とほうれん草のチーズ春巻き」が紹介されました。

教えてくれたのは、イタリア料理「anu」シェフの末広匡識さんです。

早速、「牡蠣とほうれん草のチーズ春巻き」の材料や作り方、コツなどの詳しいレシピをまとめてみました。

スポンサーリンク

「牡蠣とほうれん草のチーズ春巻き」のレシピ (2人分)

今が旬の牡蠣を使ったとろ~りチーズの「牡蠣とほうれん草のチーズ春巻き」です。

牡蠣とほうれん草のチーズ春巻きの材料

  • 春巻きの皮:6枚
  • 牡蠣:10個
  • ほうれん草:1/2束
  • チーズ:40グラム
  • れんこん:60グラム
  • 牛乳:120ml
  • 白ワイン:20ml
  • みそ:10グラム
  • 白ネギ:12グラム
  • バター:20グラム
  • 黒こしょう:少々
  • 小麦粉:少々
  • サラダ油:適量

牡蠣とほうれん草のチーズ春巻きの作り方

  1. ほうれん草は塩ゆでし、水気を切り4~5cmの長さに切ります。
  2. 白ネギは薄切りに、牡蠣は半分に切ります。
  3. れんこんはおろし金ですりおろします。
  4. 小麦粉は、水に溶き、春巻きを巻く際の「のり」として使います。
  • 基本、種は片栗粉でつなぎますが、今回はれんこんの粘りを利用して種をつなぎます。
  • れんこんの粘りがつなぎ代わりになり、モッチリ感がアップします。
  1. 春巻きの種を作ります。
  2. フライパンを弱火にかけ、牛乳を入れ、バター、白ネギ、みそ、白ワイン、ほうれん草、牡蠣、れんこんを加え、中火で混ぜながら、水分がなくなるまで加熱します。
  • 水分が多いと春巻きを揚げた時に破裂してしまうので、強火から中火で、混ぜながら加熱して、しかりと水分を飛ばします。
  1. 水分がなくなったら、バットに移し、氷水で冷やします。
  • 冷やすことで、春巻きの皮が破けにくくなり、巻きやすくなります。
  1. 具材が冷え切ったら、チーズを加え、黒こしょうで味を調え、混ぜ合わせたら、種の出来上がり。
  • チーズは、食べる時にトロっとしてほしいので、具材が冷えてから加えます。
  1. 春巻きの皮の上に種をのせ、空気を抜くようにしながら巻き、水に溶いた小麦粉を巻き終わりに「のり」としてつけて止めます。
  • 種を置く時は、皮の中心より下に置くと、巻きやすくなります。
  • 空気を抜きながら、しっかり目に巻くことで、種が漏れるのを防ぐことが出来ます。
  1. 春巻きを170度の油で、4~5分、きつね色になるまで揚げます。
  2. 揚げた春巻きを半分に切り、皿に盛り付けたら出来上がりです。
スポンサーリンク

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回の料理は「牡蠣とほうれん草のチーズ春巻き」イタリア料理「anu」シェフの末広匡識さんのレシピでした。

春巻き、おつまみにも最高です。

ぜひ参考にしてみてくださいね。

今回も最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました