あさイチでたいの淡煮の作り方を紹介!野﨑洋光さんのレシピ

真鯛の切り身 あさイチ
アフィリエイト広告を利用しています。

2023年1月24日放送のあさイチで「たいの淡煮」の作り方について紹介されました!

教えてくれたのは、日本料理店「分とく山」総料理長の野﨑洋さんです。

早速、「たいの淡煮」の材料や作り方、コツなどの詳しいレシピをまとめてみました。

スポンサーリンク

「たいの淡煮」のレシピ(2人分)

美味しい煮魚を作るコツは、煮すぎないこと!

水が冷たいうちに入れると、徐々に火が通り、鍋の端がフツフツとしてきたら、沸騰する寸前に火を弱めて2分煮れば十分 長くても5分で大丈夫です。

煮すぎると、タンパク質がかたまりすぎて、しっとり感もなくなり、まずくなります。

煮る前に、両面に塩をふって20分おき下味をつけるので、煮込む時間が短くてもしっかりと味が入ります。

また、煮る前に、サッと湯通しをすることが、魚の臭みが抜け、お店の味に近づけるポイントです。

たいの淡煮の材料

  1. たい(切り身):2切れ(120g)
  2. ねぎ:1/2本
  3. わかめ:30g
  4. 塩適量
  5. ゆず(お好みで):適量
  6. A
    水:300ml
    うす口しょうゆ:20ml
    酒:10ml

たいの淡煮の作り方

  1. たいの切り身は、両面に塩をふって20分間ほどおきます。
たいの切り身に、塩をふって味を入れておきます。
この一手間をかけることで、煮る時間が短くなり、しっとりとした煮魚の仕上がりになります。
  1. 塩をしたたいの切り身を熱湯に入れてサッと湯通しをして、冷水にとります。
サッと湯通しすることで、お魚の臭みが抜けて、お店の味に近づきます。
  1. ねぎは4センチに切り、表面に浅い切り目を数か所入れます。
    わかめは食べやすい大きさに切ります。
  2. 鍋にAの水・うす口しょうゆ・酒、たい、ねぎ、わかめを入れて火にかけます。
    鍋の端がフツフツしてきたら弱火にし、2分間ほど煮て火を止めます。(長くても5分)
お魚は、煮すぎるとタンパク質がかたまりすぎて、しっとりしなくなり、まずくなります。
  1. 器に盛り、お好みでゆずを添えれば完成です。

この日放送されたレシピ

この日紹介されたレシピ
「かぼちゃの煮物」はこちらです↓

あさイチでかぼちゃの煮物の作り方を紹介!野﨑洋光さんのレシピ
2023年1月24日のNHK「あさイチ」今日の”ツイQ楽ワザ”は、プロが教えなかった調理術、煮崩れさせない「かぼちゃの煮物」日本料理店「分とく山」総料理長の野﨑洋のレシピでした。「かぼちゃの煮物」の作り方や材料、ポイントについてまとめています。

「豚肉と大根の揚げだし」はこちらです↓

あさイチで豚肉と大根の揚げだしの作り方を紹介!関好江さんのレシピ
2023年1月24日のNHK「あさイチ」今日の”みんなゴハンだよ”の料理は、料理芸人のボルサリーノ 関好江さんのレシピで「豚肉と大根の揚げだし」でした。今日の料理の作り方や材料、ポイントについてまとめています。
スポンサーリンク

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今日は「たいの淡煮」についてまとめました。

煮魚を美味しく作るのは難しいと思っていましたが、ちょっとした一手間をかけるだけで美味しい煮魚が出来るようですね。

ぜひ参考にしてみてくださいね。

今回も最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました