【あさイチ】残り物野菜カレーの作り方を紹介!高城順子さんのレシピ

キーマカレー あさイチ
アフィリエイト広告を利用しています。

2023年6月13日放送のあさイチ”ツイQ楽ワザ”では、「残り物野菜カレー」の作り方について紹介されました!

教えてくれたのは、料理研究家の高城順子さんです。

早速、「残り物野菜カレー」の材料や作り方、コツなどの詳しいレシピをまとめてみました。

スポンサーリンク

「残り物野菜カレー」のレシピ(2人分)

野菜をおろしてつくる絶品の「残り物野菜カレー」、レンジで作れる、包丁無用の夏にオススメの料理です。

残り物野菜カレー」は、水を一切使わずに、野菜の水分だけで作っているので、おろし野菜のうまみと甘みがしっかりと出ていて、すりおろし野菜で作るので食感もなめらかになります。

残り物野菜カレーの材料

  • 合いびき肉:100グラム
  • すりおろし冷凍野菜:お好みの野菜で
  • 今回は、じゃがいも、にんじん、たまねぎ、トマトを使います。
  • たまねぎは、カレーの甘みとうま味を引き出す、重要な野菜なので、必ず入れるようにします。
  • すりおろしたたまねぎに熱を加えると、ゆっくりと時間をかけて炒めたような甘みが出て、深い味になり、とても美味しくなります。
  • イモ類のさつまいもや里芋、レンコンは、加熱するとデンプンの効果でとろみがつきます。
  • 使う野菜は、2人分の場合、野菜の合計が、280〜300グラムの量になるように、余っている野菜を組み合わせて使いましょう。
  • バター:大さじ1
  • カレー粉:大さじ1
  • ローリエ:1枚
  • 顆粒ブイヨン:小さじ1/2
  • 塩:小さじ2/3
  • しょうゆ:小さじ1/2
  • ケチャップ:大さじ1/2
  • こしょう:少々

残り物野菜カレーの作り方

  1. 耐熱のボウルに、冷凍した野菜をすべて入れて、電子レンジ(600W)で4分加熱して、解凍します。
  • 野菜を解凍するだけなので、ラップはかける必要はありません。
  • 解凍モードでなく、レンジモードを使うことで、時短につながります。
  1. 4分経ったら、野菜を混ぜ合わせます。
  2. 解凍した野菜にバターを加えて混ぜ合わせ、熱がもれないようにラップをして、電子レンジ(600W)で3分加熱します。
  • 野菜にバターを加えて加熱することで、野菜のうまさと甘さをしっかりと引き出してくれます。
  • 熱がもれないようにラップをして加熱することで、フライパンで炒めているような状態が作れます。
  1. 加熱が終わったらレンジから取り出し、ひき肉と調味料を全部入れて、混ぜ合わせます。
  • 調味料にケチャップを入れることで、味がグッとしまります。
  1. 熱がもれないようにしっかりとラップをして、電子レンジ(600W)で4分加熱したら、出来上がりです。

この日放送されたレシピ

この日紹介されたレシピ
「衣が高野豆腐の揚げないから揚げ」はこちらです↓

【あさイチ】衣が高野豆腐の揚げないから揚げの作り方を紹介!牧野直子さんのレシピ
2023年6月13日のNHK「あさイチ」今日の”ツイQ楽ワザ”は、「衣が高野豆腐の揚げないから揚げ」料理研究家・管理栄養士の牧野直子さんのレシピでした。作り方や材料、ポイントについてまとめています。

「レンコン入りふわふわ鶏つくね」はこちらです↓

【あさイチ】レンコン入りふわふわ鶏つくねの作り方を紹介!牧野直子さんのレシピ
2023年6月13日のNHK「あさイチ」今日の”ツイQ楽ワザ”は、「レンコン入りふわふわ鶏つくね」料理研究家・管理栄養士の牧野直子さんのレシピでした。作り方や材料、ポイントについてまとめています。
スポンサーリンク

余った野菜をすりおろして冷凍保存する方法

使い切れなくて中途半端に残った野菜を効果的に保存する方法です。

すりおろし冷凍野菜の作り方

  1. 中途半端に残った野菜を新鮮なうちに生のまますりおろします。
  2. すりおろした野菜を保存袋などに入れて、冷凍保存します。
  • 冷凍保存すると3〜4週間は保存可能です。
  • この方法は、トマトやたまねぎの他、じゃがいもやにんじんなどの根菜類に向いています。

野菜別のすりおろし方

  • にんじん・じゃがいも
    皮をむいてすりおろします。
  • トマト
    ヘタを取り除いて、皮ごとすりおろして保存します。
    トマトはやわらかいので、すり潰すようにしてすりおろします。
  • たまねぎ
    皮をむいて、根の方を持ってすりおろすと、バラバラにならずにすりおろせます。

すりおろし冷凍野菜がオススメの理由

  • おろさずに生の野菜をそのまま冷凍してしまうと、野菜によっては、水分が抜けて、スジっぽくなり、食感が悪くなります。
  • 家庭で野菜を冷凍するときに、食感を損なわないためには、野菜を切って、茹でて、粗熱をとり、冷凍するというステップがあり、手間がかかります。
  • 一方、おろして冷凍保存すれば、冷凍庫での収納もスペースも取らず効率的で、おろし野菜を使えば料理をするときに火も通りやすく、包丁も使わなくてすみ、短時間で簡単に作れます。

すりおろし冷凍野菜の活用方法

<いつものスープにちょい足し>

  • おろし野菜が少量のときにおすすめです。
  • 野菜のうま味と甘みがプラスされ、よりう深い味わいになります。
  • おろし野菜だけを具材にすれば時間短縮になります。
スポンサーリンク

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回は「残り物野菜カレー」のレシピについてまとめました。

中途半端に残った野菜って扱いに困ることも。。。
すりおろして冷凍保存しておけば、レンチンだけでカレーにも出来るのでいいね!

ぜひ参考にしてみてくださいね。

今回も最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました