2022年12月13日放送のNHK「あさイチ」今日の”ツイQ楽ワザ”は、寒い季節を乗り切る!ポカポカ汁物SPでした。今日は韓国の家庭料理「から旨タッケジャン」を韓国料理店オーナーシェフのパク・ヒョンチャさんが教えてくれました。
今回の料理は、寒い季節に食べたくなる、韓国の本格的な辛いスープを家庭でも手軽に楽しめる、鶏むね肉を使うタッケジャンスープです。
早速、「から旨タッケジャン」の材料や作り方、コツなどの詳しいレシピをまとめてみました。
「から旨タッケジャン」のレシピ(2人分)
牛肉を長時間煮込んで作るユッケジャンスープは、家庭で作るのはちょっと大変なので、牛肉の代わりに鶏むね肉を使うタッケジャンスープならば家庭でも手軽に美味しいスープが作れます。
辛味もしっかりあって、鶏のうま味、甘みもすごく感じる、食べごたえのある、ごはんとの相性もバツグンのスープです。
材料
- 鶏むね肉:200グラム
- 豆もやし:200グラム
- ほうれん草:1ワ
- 大根:100グラム
- 長ねぎ:50グラム
- 青とうがらし:1/2
- 水:カップ7と1/2
- 塩:大さじ1と1/2
- 卵:1コ
- にんにく(すりおろす):小さじ1/2
- 粗びきとうがらし(韓国産):大さじ2
※日本産に比べ辛味が控えめで、うま味と風味をプラスできます。 - 焼き肉のたれ(市販):大さじ2
作り方
- 水に鶏むね肉と切った大根を入れたら中火で煮ます。
- 鶏むね肉に火が通ったら、いったん取り出して冷ましながら細く割いて、鍋に戻します。
※割くときには、火傷に注意しましょう。
- もやしとほうれん草は長さをそろえて切ます。
にんじんは火が通りやすいように千切りにし長さをそろえます。
長ねぎ、青とうがらしは輪切りにし、すべて鍋に入れます。 - 野菜を入れたら中火で煮込みながら、塩、にんにく、粗びきとうがらしを入れ、最後に隠し味で焼き肉のたれを加えます。
- 焼き肉のたれを加えると、味に深みとコクが出て、辛さとうま味のバランスが絶妙になります。
- 焼き肉のたれには、フルーツや料理酒など味に深みと甘みを加えられる材料が含まれているので、様々な調味料を用意しなくても、辛味とうま味のバランスが整ったスープになります。
- 焼き肉のたれは、市販のものでOKです。
- 最後に溶き卵を回しいれ、中火で5分間煮込み、器に盛り付ければ完成です。
韓国料理店オーナーシェフのパク・ヒョンチャさん
韓国料理店オーナーシェフのパク・ヒョンチャさんは、韓国から来日して30年、料理教室も主宰し、日々韓国料理の魅力を伝えています。
パク・ヒョンチャのお店はこちらです→「テーハンミング新大久保」
この日放送されたレシピ
この日紹介されたレシピ
「最強豚汁」はこちらです↓
「チーズフォンデュ」はこちらです↓
「濃厚ごま坦々スープ」はこちらです↓
「さば缶ウーロンスープ」はこちらです↓
「なんちゃってミネストローネ」はこちらです↓
「のりだし」はこちらです↓
「簡単クリームパスタ」はこちらです↓
「焼きそばの調味料で作るから揚げ」はこちらです↓
「焼きそばの調味料で作るフライドポテト」はこちらです↓
「うなぎの蒲焼きのたれ焼きおにぎり」はこちらです↓
「うなぎの蒲焼のたれで作る肉そぼろ」はこちらです↓
「納豆のたれで作るだし巻き卵」はこちらです↓
「納豆のたれで作るほうれん草のおひたし」はこちらです↓
「塩マーボー豆腐」はこちらです↓
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今日のお料理は、「から旨タッケジャン」のレシピでした。
ユッケジャンスープは、牛肉を長時間煮込んだり、味付けも難しかったりと家庭で作るのはちょっと大変だそうですが、牛肉の代わりに鶏肉を使うことで、簡単に短時間で美味しいスープができあがりです。
韓国では、鶏でもユッケジャンをつくり、これをタッケジャンと言うそうです。
タッケジャンをつくるポイントは、火の通った鶏肉を手で割くこと。
この一手間をかけることで、味が肉の中までよく染みた美味しいタッケジャンになります。
そして、隠し味の「焼肉のたれ」、味に深みとコクが出るので必須アイテムですよ。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
今回も最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント